第1回地熱勉強会 (平成23年 8月24日)
研究室が主催した地熱勉強会が開催されました。いろいろな機関から、総勢24名の参加がありました。
張先生による「開会の挨拶」と「富山県の水資源について」
弘前大学村岡先生の「我が国の地熱ポテンシャルと動向」
三菱マテリアルテクノ社小関博士による「富山県内の地熱ポテンシャル評価の試み」と「地下水を用いたヒートポンプ利用例の紹介」及び上田先生による「勉強会発足の経緯説明」や「大学の活動状況と今後の進め方」について講演があり、活発な議論がなされました。
今後も、環境に影響を与えない熱資源利用の方法を検討してゆきます。